鍼灸の歴史とは?

鍼灸は2000年以上前に古代中国で発祥しました。その後紀元後朝鮮や日本、インドへ伝わり、大航海時代にはヨーロッパへも広まったようです。日本へは6世紀ごろ朝鮮より仏教と共に伝えられました。

戦後、アメリカ占領下の日本ではGHQがいろいろなものを禁止しました。その中の一つに、迷信だということで鍼灸治療も入っていたのですが、日本の鍼灸を残そうと当時のいろいろな方々が、科学的臨床データを集めてGHQに対して効果があることを証明して、今も鍼灸を私たちは学んだり治療を受けたりできるという歴史的経緯が実はあります。

今ではそのアメリカでも鍼灸は盛んに行われています。また国連のWHO(世界保健機関)が1979年に43疾患を適応症として発表しました、現在ではさらに多く200以上に上っています。